バックナンバー・1995・1996年版
Japanese Only
1996年12月24日(火)
シングルベル、シングルベル、鈴がなるっときたもんだー!
今日は楽しい(!?)クリスマスイブ!!!
「さー何しようかなー?」って言ってて寂しくなる僕………
ハァー!!
(ため息を漏らす……ウゥ……悲しい!悲し過ぎる!!)
12月11日(水)
あーあ、年末か………、1996年ももうあと20日ほど………。
これでまた1つ年を取るのか………。
ハァー!来年は年男だよ年男!!!ってことは24才になっちまうんだー!
11月9日(土)
最近、私の隣にいる人こと「たけちゃん」が
「気象予報士の事でプレッシャーをかけるー!」と五月蝿いです。
そんなたけちゃんに、一発で気象予報士の試験に合格するコツがあれば
j2294048@ed.kagu.sut.ac.jp
まで送ってやって下さい。友からのお願いでした。
11月2日(土)
最近、国旗作りに凝っている。
9月10日(火)
9月7、8日と河口湖に旅行に行った。
帰ってくる時に、山梨県双葉町にある、サントリーワイナリーに寄ってきた。
(一部、酔ってきたとも言えるが……。)
8月29日(木)
9月7、8日と河口湖に旅行する事になった。
(よく、予約が取れたなー。今日、予約したのに。)
まー、
何はともあれ行く事にはなった。(どーしよー!お金がー!飛んで行くー!)
8月23日(金)
長野県は浪合村に行ってきた!すごく良い所!!
東京都葛飾区にある春日了さんのプラネタリウムに行ってきた。凄く面白かった。
しかし、7月31日の宴会はその後どーなったんだろー?
8月9日(金)
わーい!わーい!今夜から長野県浪合村に行くんだぞー!(13日まで)
どーやら、信号機が1つしかなかったりして僕が住んでいる所
(東京都江戸川区平井)とは、全然違う所であろうと予想出来る。
楽しみでもあり、少々不安でもある。
(本当に、平気かなー?便利な所に住んでいる人にとっては?)
7月31日(水)
わーい!テスト最終日だー!(しかも、電磁気学
)
はー!これで、ほっとする事だろう。しかも、この後「庄や」で、宴会だー!
(王様ゲームも有り?)
6月15日(土)
昨日、床屋(一部は○ラ屋とも言う。)に行き頭を刈ってもらった。
6月10日(月)
昨日(6月9日(日))、新宿で行なわれたミネラルショーに行った。
やっと、溜ってたレポートが出せる!(しかし、突き返される確率あり)
6月5日(水)
わーい!今日は、僕の23歳の誕生日だー!これで、又1つ年を取ってしまった。
誕生日プレゼントに、カルピスウォーターをくれた。ギンギンに冷えていた。
(しかし、何故?誕生日プレゼントにカルピスウォーター?まぁー確かに好きだけど…………。)
5月22日(水)
いやー、今月は、波瀾万丈の月だった。
(まだ10日程あるだろうが!)
5月10日(金)
しかも「谷川山荘計画」にも足を踏み入れた。
あーあ、これで抱えてる計画は3,4個になるなー。
(このせいで、朝5:00まで眠れなかった。)
5月7日(火)
森林公園に行った。
どうしよう理科教育法のプリント読んでねーよ!
5月2日(木)
明日(5月3日(金))埼玉県滑川町の森林公園なる所に行く。
何処にあるのかは判らないが家(江戸川区 平井)からは
遠いという事らしい。朝、5:50起床だ!
4月19日(金)(←ちなみにタケちゃんの○○歳のお誕生日)
健の部屋OPEN気象関係のサーバがこっちに移った。
詳しくはここを見て
1月23日(火)
久しぶりに書き込みをした。
テストの真最中だと言うのにねー
少し、改造をしてみた。(?)
1995年11月28日(火)
久しぶりに懐かしい人のホームページを
発見した。
いやー本当嬉しかったなー。
11月13日(月)
友人の希望により気象関係のサーバを作りました。
11月9日(木)
始めてホームページを作った。これからも色々と作ろう!
1997年版(後半編)・
1997年版(後半編)・
What's New ? に戻る